
グラウンド開放
4月24日(木曜日)、天気も良く土も乾いてきたので、昼休みにグラウンドで遊んでもいいことになりました。 早速多くの生徒が、男子...
遠矢中学校は、北海道釧路町にある公立中学校です。
4月24日(木曜日)、天気も良く土も乾いてきたので、昼休みにグラウンドで遊んでもいいことになりました。 早速多くの生徒が、男子...
4月19日(土曜日)、今年最初の参観日と、PTA総会・学級懇談会を行いました。 当日は、多くの保護者の皆様に参加していただきま...
4月9日(水曜日)、令和7年度の入学式が行われました。 ご来賓、ご家族、2・3年生、教職員が見守る中、25名の新入生が、晴れて遠矢中学...
4月8日(火曜日)、令和7年度の着任式と1学期始業式を行いました。 いよいよ新年度がスタートします。明日は入学式です。 進級した...
3月24日(月曜日)、令和6年度の修了式を行いました。 1年生、2年生それぞれの代表生徒に修了証書を渡しました。 その後、各学年...
3月14日(金曜日)、第78回卒業証書授与式を挙行しました。 3年生は全員出席し、卒業証書を堂々と受け取ることができました。 来...
3月12日(水曜日)、釧路東部消防組合釧路消防署の方々を講師に招き、3年生が救急救命教室を実施しました。倒れている人を見つけたとき、どのよう...
3月10日(月曜日)、第2回美心(みごころ)集会が生徒会事務局の主催で行われました。 今年度の美心運動のふり返りと、2月の釧路町いじめ...
2月25日(火曜日)の放課後、グラウンドにタンチョウが2羽やってきました。 生徒はもう帰った後だったので、会えなかったと思います。 ...
現在、生徒玄関前に環境専門委員会が取り組んだ「心に残った言の葉カード」の木が展示されています。 これは、全校生徒から「自分の周りの人た...