
遠中祭に向けて(2)
校内がだいぶ涼しくなってきて、遠中祭の準備にも集中しやすくなってきました。 明日から三連休ですが、しっかり休んで、来週のラストスパート...
遠矢中学校は、北海道釧路町にある公立中学校です。
校内がだいぶ涼しくなってきて、遠中祭の準備にも集中しやすくなってきました。 明日から三連休ですが、しっかり休んで、来週のラストスパート...
先週で定期テストが終わったので、9月21日(土曜日)の遠中祭に向けて、取り組みが本格化しています。合唱も演劇もモザイクアートづくりも、だんだ...
あいにくの雨模様となりましたが、予定通り入学式が行われました。23人の新入生が、学級担任の先生に名前を呼ばれると「はい」と返事をし、姿勢良く...
生徒らの元気で明るい声が校舎内に戻ってきました。今日から令和5年度の教育活動が本格的に始まります。着任式では、生徒らが新たな先生方5人を迎え...
遠矢中学校の3学期がいよいよ始まりました。昨日はしばらくぶりにまとまった雪になりました。今日は青空広がるいい天気になり、生徒たちは元気よく登...
暖かい日差し中、片道10.7㎞の道のりを歩く「強歩遠足」が行われました。遠矢中から場外馬券場を経由し、別保公園までを往復するコースです。往復...
「美心宣言2019」の中にある「③遠矢の緑に親しみを持って、守っていける環境づくりに努めよう」を実践するため地域の清掃活動が行われました。1...
ウインドヒルくしろスーパーアリーナ(湿原の風アリーナ)で中体連大会(男女バスケットボール)が開催されました。女子(大楽毛・遠矢・美原合同チー...
朝、霧雨が降り続きましたが、天候の回復を期待し、体育祭を実施しました。幸いなことにグラウンドの土がほどよく湿り、走りやすくなったようです。全...
明日、第37回遠矢中学校体育祭が開催されます。今のところ天気は曇りで、気温は20度程度なので実施できると信じています。今日は、開閉会式のリハ...