
納涼ゲーム大会
8月27日(水曜日)、学習委員会の企画による「納涼ゲーム大会」が開かれました。 3階の多目的教室に全校生徒が集まって、事前に選んでいた...
遠矢中学校は、北海道釧路町にある公立中学校です。
8月27日(水曜日)、学習委員会の企画による「納涼ゲーム大会」が開かれました。 3階の多目的教室に全校生徒が集まって、事前に選んでいた...
7月14日(月曜日)午後、美心クリーンアップ作戦を実施しました。 これは、生徒会の「美心(みごころ)宣言」の一環で、地域清掃を行うもの...
6月19日(木曜日)、生徒会事務局の主催で、中体連に向けての壮行会を開催しました。 男子バスケットボール部、女子バレーボール部、男子バ...
6月10日(火曜日)、第1回美心(みごころ)集会が生徒会主催で開かれました。 「美心宣言2019」を確認し、今年度の方針が発表されまし...
3月10日(月曜日)、第2回美心(みごころ)集会が生徒会事務局の主催で行われました。 今年度の美心運動のふり返りと、2月の釧路町いじめ...
現在、生徒玄関前に環境専門委員会が取り組んだ「心に残った言の葉カード」の木が展示されています。 これは、全校生徒から「自分の周りの人た...
2月10日(月曜日)、釧路町いじめ根絶子ども会議がオンラインで行われ、生徒会事務局のメンバーが参加しました。 開会式の後、各学校の代表...
今週は昼休みに、体育専門委員会が主催する「MPB(めざせ・パーフェクト・ボディ)」が行われています。今回は全校生徒が4チームに分かれて、ドッ...
11月23日(土曜日)、釧路工業高校を会場として「令和6年度どさんこ☆子ども地区会議」が行われました。 これは、釧路管内の児童生徒がい...
後期の専門委員会活動が活発に行われています。 11月20日(水曜日)は寒い日でしたが、環境専門委員会が校庭の落ち葉掃きをがんばっていま...