
3学年 赤ちゃんふれあい体験学習
8月29日(金曜日)、町けんこう応援課や地域連携コーディネーターの皆さんのご支援で、今年も3年生を対象に「赤ちゃんふれあい体験学習」を実施し...
遠矢中学校は、北海道釧路町にある公立中学校です。
8月29日(金曜日)、町けんこう応援課や地域連携コーディネーターの皆さんのご支援で、今年も3年生を対象に「赤ちゃんふれあい体験学習」を実施し...
8月22日(金曜日)に始業式を行い、2学期がスタートしました。 夏休み期間中、大きな事故や感染症の報告はなく、全校生徒が元気な顔を揃え...
7月28日(月曜日)、今日は夏休み学習会の最終日です。 先週はとても暑くて、少しでも涼しい場所を探しての学習会でした。今日は気温も落ち...
7月23日(水曜日)、1学期の終業式を行いました。 当初の予定では「制服で参加する」ことになっていましたが、暑さに対応するため「ジャー...
7月4日(金曜日)、第40回体育祭を開催しました。 朝のうちは気温も程よく、時々薄日が差す中で競技を行っていましたが、チームジャンプと...
7月2日(水曜日)、体育祭の総練習を行いました。 開祭式に始まり、各種目の流れやアナウンス、各担当の動きなどを確認するのが目的です。 ...
6月20日(金曜日)、1年生が北海道標茶高等学校の体験学習に参加してきました。 高校について説明を受けた後、各自が選んだ講座で、高校の...
6月4日(水曜日)・5日(木曜日)の一泊二日で、2年生が宿泊研修を行いました。 一日目はあいにくの雨となりましたが、釧路火力発電所の見...
6月2日(月曜日)、釧路消防署遠矢支署のご協力のもと今年最初の避難訓練を行いました。 3階理科室から出火した想定で、初期消火、消防署へ...
5月16日(金曜日)、総合的な学習の時間に修学旅行報告会が行われ、3年生が2年生に修学旅行で学んできたことを発表しました。 「上級学校...