
1月17日(火)3学期スタート
遠矢中学校の3学期がいよいよ始まりました。昨日はしばらくぶりにまとまった雪になりました。今日は青空広がるいい天気になり、生徒たちは元気よく登...
遠矢中学校は、北海道釧路町にある公立中学校です。
遠矢中学校の3学期がいよいよ始まりました。昨日はしばらくぶりにまとまった雪になりました。今日は青空広がるいい天気になり、生徒たちは元気よく登...
暖かい日差し中、片道10.7㎞の道のりを歩く「強歩遠足」が行われました。遠矢中から場外馬券場を経由し、別保公園までを往復するコースです。往復...
4月に植えたじゃがいもが大きく葉を広げ、花を咲かせています。ここ最近、雨や曇りが多く、太陽の光が少ないので、いも自体の成長が気になります。心...
「美心宣言2019」の中にある「③遠矢の緑に親しみを持って、守っていける環境づくりに努めよう」を実践するため地域の清掃活動が行われました。1...
ウインドヒルくしろスーパーアリーナ(湿原の風アリーナ)で中体連大会(男女バスケットボール)が開催されました。女子(大楽毛・遠矢・美原合同チー...
朝、霧雨が降り続きましたが、天候の回復を期待し、体育祭を実施しました。幸いなことにグラウンドの土がほどよく湿り、走りやすくなったようです。全...
明日、第37回遠矢中学校体育祭が開催されます。今のところ天気は曇りで、気温は20度程度なので実施できると信じています。今日は、開閉会式のリハ...
6月15日(水)の陶芸教室(1年)に引き続き、2回目が行われました。今回は、素焼きされた自分の器に下絵を描く取組でした。生徒は筆を使い、用意...
体育祭を明後日に控え、開閉会式や各競技の動きを確認しました。今日は曇り空の下、涼しい中で100mやチームジャンプなどの練習を行いました。生徒...
7月8日(金)の体育祭に向けて本格的な練習が始まりました。今日は朝から晴れ、午後にはとても暑くなりました。強い日差しの中、競技の練習をすると...