
遠中祭に向けて(2)
校内がだいぶ涼しくなってきて、遠中祭の準備にも集中しやすくなってきました。 明日から三連休ですが、しっかり休んで、来週のラストスパート...
遠矢中学校は、北海道釧路町にある公立中学校です。
校内がだいぶ涼しくなってきて、遠中祭の準備にも集中しやすくなってきました。 明日から三連休ですが、しっかり休んで、来週のラストスパート...
9月11日(水曜日)、富原小学校から栄養教諭の先生をお招きし、2年生を対象に食育の授業を行いました。 テーマは「望ましい間食のとり方を...
先週で定期テストが終わったので、9月21日(土曜日)の遠中祭に向けて、取り組みが本格化しています。合唱も演劇もモザイクアートづくりも、だんだ...
9月3日(火曜日)、1・2年生を対象に合同進路説明会を開催しました。 管内の高校の先生方にお越しいただき、それぞれの高校のよさや特徴、...
8月30日(金曜日)、町けんこう応援課や地域連携コーディネーターの皆さんのご支援で、3年生を対象に「赤ちゃんふれあい体験学習」を実施しました...
8月23日(金曜日)、令和6年度第2学期の始業式を行いました。 始業式では、校長先生の講話と、2年生の代表生徒による「2学期の抱負と目...
あいにくの雨模様となりましたが、予定通り入学式が行われました。23人の新入生が、学級担任の先生に名前を呼ばれると「はい」と返事をし、姿勢良く...
生徒らの元気で明るい声が校舎内に戻ってきました。今日から令和5年度の教育活動が本格的に始まります。着任式では、生徒らが新たな先生方5人を迎え...
令和5年度の教育活動がスタートしました。昨年度4人の先生が転出し、新たに5人の先生が着任しました。また、令和5年度の新入生は23人です。全校...
3学期始業式の前日、しばらくぶりの大雪になりました。また、朝の寒さも厳しく、連日マイナスの気温が続いています。そのような中、生徒は中学校まで...